燻製日記⑤  2019/4/2


こんにちは。事務員の白井です(*'ω'*)


すっかり春ですね♪相変わらず花粉症がつらいですが桜を見るとウキウキしますねぇ~(*'▽')

さて、久しぶりの燻製日記です。
今回は変わり種!
焼いた塩サバと明太子、そしてツナ缶(*´з`)
何か燻したい!という衝動に駆られ冷蔵庫にあった燻せそうなものを集めてみました('ω')ゞ

リンゴのウッドで20分温燻。
燻した後香りを馴染ませるために少し冷蔵庫へ。
塩サバは炒飯、明太子はタラもサラダにしてみました♪
ツナ缶は何に使うかまだ考え中です。

サバ炒飯はかすかに燻香がするかな??と言う感じでちょっぴり残念感(-_-)後で気づいたんですが皮目を下にして燻したらもう少し香りがついたんじゃないかなと思いました・・・次リベンジです!

燻製明太子を使ったタラもサラダはかなり美味しくできました( *´艸`)
「箸が止まらん!!」と言いながら夫と子どもたちがガツガツ食べてくれました♪

ぽかぽか陽気で燻製するにはとっても良い季節になってきたのでまた冷蔵庫にあるものをいろいろ燻して燻製生活したいな~と思う今日この頃です(*´з`)


  • 画像リンク
  • 画像リンク
  • 画像リンク
  • 画像リンク
  • 画像リンク
  • 画像リンク
  • 画像リンク